ラーメンWalker よくあるご質問
ラーメンWalkerについて、よくあるご質問にお答えします!
ご不明な点、問題などございましたら、ラーメンWalker事務局までお問い合わせください。
ラーメンWalkerとは?
ラーメンWalkerとは?
ラーメンWalkerでは全国約4万5千軒のお店に対してラーメンWalker ID(無料)をご登録いただくだけでレビュー投稿でき、これまで知られていなかった隠れた名店を発見していくことを目的としたサイトです。
ラーメンWalker ID登録について
ラーメンWalker ID を登録すると何ができますか?
- 行ったお店のレビューや画像投稿ができます。
- 店舗情報を登録できます。
-
マイラーメンノートが使えます。
※自分の投稿したレビューや写真が一覧でみられるようになります。(現在準備中) - 投稿(ご本人様を除く)されたレビューや写真に投票できます。
- 行った・行ってみたい機能が利用できます。(現在準備中)
- 今後、便利な機能やサービスを順次導入予定です。
- ベストラーメン店を決定するラーメンWalkerグランプリや特別企画に参加できます。
ラーメンWalker ID登録の方法
【新規会員登録】ページより【ラーメンWalker ID登録ページ】に行き、[ニックネーム][メールアドレス][パスワード][お客様ご自身の情報]を入力してください。すべて入力したら、利用規約、投稿規約、プライバシーポリシーをご確認いただき、ご納得いただいた上で[同意する]ボタンを押してください。確認ページが表示されますので、内容をご確認し間違いがなければ、[登録]ボタンを押してください。修正したい項目があれば、[修正]ボタンで登録ページにお戻りください。登録したメールアドレスに24時間有効の仮登録完了のお 知らせメールを送付します。メール記載の指定のURLをクリックすれば、本登録は完了します。
登録メールが届かない
フリーメールアドレス(Yahoo!メール、Gmailなど)をご利用の場合は、迷惑メールやゴミ箱フォルダに振り分けられてしまうことがあります。お問い合わせの前に、そちらもご確認ください。解決しない場合は、ラーメンWalker事務局までお問い合わせください。
パスワードを忘れた
[パスワードをお忘れの方]をクリックしていただき、メールアドレス、ご本人であることを弊社で確認するために必要な生年月日を入力してください。パスワード変更用URLを記載した 24時間有効のメールを指定いただいたメールアドレスにお送りします。メール記載の指定のURLをクリックして、【パスワード登録】ページで新しいパスワードの登録を行ってください。
パスワードを変更したい
【会員登録情報】ページにある[パスワードを変更する]をクリック。【パスワードの変更】ページが表示されますので、まず、本人確認のため現在のパスワードを入力し、新しいパスワードを入力してください。
ラーメンWalker ID(メールアドレス)を変更したい
【会員登録情報】ページにある現在ご登録のメールアドレスの横にある[変更する]をクリック。【メールアドレスの変更】ページが表示されますので、「新しいメールアドレス」を2ヶ所に入力してください。[メールアドレスを変更する]ボタンを押していただくと、新しいメールアドレス宛に、24時間有効の仮登録完了の お知らせをメールでお送りします。メールに記載された指定のURLをクリックし、表示されたページでラーメンWalker IDの変更を完了させてください。
携帯(ガラケー、フィーチャーフォン)のメールアドレスを変更したので、ラーメンWalker ID(メールアドレス)を変更したい
携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)ラーメンWalkerのサービスは2014年4月17日を持って廃止いたしました。携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)ラーメンWalkerで登録いただいたメールアドレスでもご利用いただけますが、携帯電話(ガラケー、フィーチャーフォン)以外で受信可能なメールアドレス(PC、スマートフォン、タブレット)の変更をお願いいたします。
ニックネームを変更したい
【会員登録情報】ページから、ニックネームを入力し、変更ボタンを押すとニックネームが更新されます。ただし、ニックネームを変更されると以前のニックネームはご利用いだだくことはできませんので、ご注意ください。
また、一度登録されたニックネームは、ご本人であるかどうかに関わらず再利用はできない仕様となっておりますので予めご了承ください。
既に携帯電話(ガラケー、フィーチャーフォン)で会員登録いただいている方
携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)ラーメンWalker会員の方は、そのままPC・スマートフォン・タブレットでもログインして利用できます。
ログインフォームより携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)でご利用いただいていたメールアドレスとパスワードにてログインしてください。
携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)ラーメンWalkerのサービスは2014年4月17日を持って廃止しております。PC・スマートフォン・タブレットなど携帯電話(ガラケー)以外から、携帯版(ガラケー、フィーチャーフォン)ラーメンWalkerのID・パスワードを利用してサービスのご利用は可能ですが、携帯(ガラケー、フィーチャーフォン)利用はできません。登録のメールアドレスの変更をお願いいたします。
ラーメンWalker IDを解除したい
【会員登録情報】ページから[ラーメンWalker IDを解除する]をクリック。【会員退会】ページが表示されますので登録解除する理由(任意)をお聞かせいただき、[ラーメンWalker IDの登録を解除する]をクリックし登録を解除してください。
解除処理をされますと、ラーメンWalker IDでご利用可能な全てのサービスがご利用できなくなります。
再入会時にはこれまでお使いいただいていたニックネームを再度ご利用いただくことはできません。また、会員登録に関する情報を再度ご入力いただく必要がございます。
会員登録情報を編集したい
ログイン後[会員登録情報]をクリックすることで、登録情報の確認、変更ができます。
投稿について
レビュー・写真はどうすれば投稿できるようになるのですか?
ラーメンWalker ID(無料)を登録すれば、誰でも投稿することができます。
レビューを書く際の注意点は?
本サイトのレビューは、あくまで“おすすめ”レビューです。否定的な意見ではなく、建設的な意見の情報共有が目的ですので、それを念頭に置いた上でレビュー投稿をお願いいたします。
レビューを編集したい
修正・訂正されたいレビューの下部にある[レビューを編集する]ボタンをクリックして編集してください。写真を追加で投稿することも可能です。編集していただいたレビューは、ラーメンWalker事務局が該当箇所を確認のうえ、アップさせていただきます。なお、編集内容について全てのご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
レビューを削除したい
レビュー削除は、ラーメンWalker事務局が行っておりますので、削除したいレビューページURLと削除理由を右にある「ご意見をお聞かせください」よりご連絡ください。なお、全てのご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
投稿写真は、どういう基準で分類すればいいですか?
写真の種類は以下のようになります。
- ラーメン写真※レビュー表示用
- ラーメン写真
- 他ラーメン写真(麺・スープ単独、麺・トッピングアップ)
- 料理写真(ラーメン以外の料理写真)
- スイーツ(スイーツ、デザートなどの写真)
- メニュー写真(店頭や店内にあるメニュー名や値段の書かれたメニューの写真)
- 外観写真(お店の外観)
- 店内写真(お店の内観)※店内の他のお客さまが写る写真の投稿はご注意ください。
- その他
「ラーメン写真(レビュー表示用)」は、、レビューと同時に投稿できる写真です。ご自身のレビューを投稿する際に、レビューと一緒に表示したい写真を最初に選択してください。
店舗情報の修正について
間違いや価格の変更、まだ登録されていない情報を提供していただく場合は「店舗情報を修正する」から投稿してください。
店舗登録について
レビューしたい店舗が見つからない場合、新たに登録することができます。右にある「未掲載店・新店情報・その他情報提供」から登録画面に進み、店舗情報登録の申請をお願いします。
閉店・移転・休業・重複の報告について
閉店している店舗、既に移転しているなどの情報を提供していただく場合は、店舗ページ下部にあります「閉店・移転・休業・重複の報告」から投稿してください。
投票について
他のレビュアーが投稿したレビューや写真に対して、「参考になった」や「いいね」と思った時は、「このレ ビュー(写真)に投票する」をクリックしてください。それぞれ1人1票まで、レビュー(写真)に投票できます。なお、投票するためには、ラーメン Walker ID(無料)の登録が必要となります。また、御自身で投稿されたレビューや写真には投票することができません。
投票数はリアルタイム(一部例外あり)に反映され、投票後には「投票済み」の表記とともに投票数を表示。ご自身の投稿された写真やレビュー、マイラーメンノートでの得票数の表示は、「いい麺!」として表示されます。
今後、「いい麺!」などのデータをレビュアーランキングや「いい麺!」を参考データにした店舗評価及び検索条件設定なども導入を予定しております。「いい麺!」獲得を目指して、よりよいレビューや写真のご投稿をお願いいたします。
行きたい・行ったについて(準備中)
行きたいお店を気軽に記録できる機能が「行きたい」です。「行きたい」アイコンを一度クリックされると、リアルタイムに反映され、自身の行きたい店舗リストは、マイラーメンノートで確認できます。
行ったことのあるお店に関しては、該当店舗の「行った」アイコンか、レビューを投稿してください。すでに「行きたい」アイコンをクリックしている場合には、レビュー掲載と同時に、「行った」に切り替わります。
ラーメン店舗の掲載について
店舗の「移転」「休業」「閉店」などのアイコンは何ですか?
ラーメンWalkerでは「閉店・移転・休業・重複の報告」からユーザー様にご投稿していただいた情報やインターネットでの情報を基に弊社で調査し、「移転」「休業」「閉店」のラーメン店舗様の営業情報を登録しています。営業情報は、誤っていた場合、ラーメン店舗様に対して損害を及ぼす可能性がある為、弊社では、慎重に調査のうえ対応させていただいております。
なお、投稿していただいた営業情報が確実だと判断できない場合には、確認がとれるまでそのまま掲載させていただいております。ラーメン店舗の「移転」「休業」「閉店」などの営業情報をご存知の方は、店舗詳細ページ下にあります「閉店・移転・休業・重複の報告」からご連絡下さい。
正確なラーメン店情報共有の為、ユーザー皆様のご協力をお願い致します。
問題は解決しましたか?
解決しない場合は下記までお問い合わせください
お問い合わせ先:ラーメンWalker事務局(コチラ)