栃木県の人気店が「ラーメンWalker栃木2025」(発売中)の読者のために新作を披露する「スペシャル限定麺」企画。「栃木を感じる」食材を駆使し、各店主がオンリーワンの一杯を作り上げ、バトンをつないでいく。
第3弾は、ラーメンWalker グランプリ栃木の銀賞受賞店「ラーメン専門店 竹末本店」(さくら市)が登場。2025年2月17日(月)~19日(水)、21日(金)の4日間限定で、栃木発祥のブランド魚を使った塩ラーメンを販売する。
1日10杯限定!栃木生まれの高級川魚「プレミアムヤシオマスの塩そば」
海なし県の栃木では、古くから川魚文化が根付いている。特にニジマスが有名で、1980年代後半からは県の水産試験場で大型ニジマスの養殖に取り組んできた。そして品質改良を重ねた末、ついに生まれたのが究極のニジマス、プレミアムヤシオマスだ。
栃木の良質な水、寒暖差の激しい気候の中で育てられたプレミアムヤシオマスは、脂肪の融点が低く、肉質が柔らかでほんのり甘味があるのが特徴。また、美味しさに関わるオレイン酸が豊富で、濃厚な味わいながらくどくなく、川魚特有のクセや生臭さもない。
養殖場は県内に数か所あるが、今回は「竹末本店」の地元・さくら市の荒川養殖漁業生産組合で養殖されたプレミアムヤシオマスを丸ごと仕入れ、スープ、香味油、具に用いる。
スープは鶏ガラをベースに、焼いたプレミアムヤシオマスのアラ(頭と中骨)を合わせて丁寧に炊き上げた。清湯と白湯の中間くらいの濃度で、味付けはシンプルに塩ダレのみ。素材の旨味を最大限に引き出している。
鶏のふくよかな旨味の中に、プレミアムヤシオマス特有の旨味と甘味、香ばしさが重なり、あっさりながら力強いスープを構築。さらにプレミアムヤシオマスの香味油がもたらす上品な風味もたまらない。喉越しのよい細ストレート麺との相性も抜群で、麺をすするたびに芳醇な香りが鼻を抜けていく。
そしてもう一つの主役が、プレミアムヤシオマスのほぐし身。しっとり柔らかでほどよい塩味と甘味のバランスが絶妙だ。食べ進めると、このほぐし身の旨味がスープに溶け出し、さらに味わい深くなっていく。残ったスープとほぐし身にライス150円(半ライス100円)をダイブさせ、お茶漬け風に〆るのもおすすめだ。
「ラーメン専門店 竹末本店」の創業は2008年。店主の竹末真和さんが、祖父母が営んでいた食堂を引き継ぎ、ラーメン店をオープンさせたのが始まり。鶏清湯の中華そば850円、鶏白湯の二代目中華そば950円の二枚看板で人気を博し、県外からも多くの客が訪れている。
本店のほかにも「ラーメン専科 竹末食堂」(下野市)や「魚介豚清湯 成り屋」(小山市)などの直営店、のれん分け店やプロデュース店、さらには「竹末」グループ出身の弟子店も数多くあり、今や栃木県で一大勢力を形成している。
現在、本店を任されているのは店長の人見一永さん。「竹末」グループに入る前は宇都宮市で焼鳥店を長年営んでいた鶏のプロで、竹末店主からの信頼が厚い。今回のスペシャル限定麺も人見さんが考案。「地元・喜連川の名物であるプレミアムヤシオマスの魅力をぎゅっと詰め込みました。本店で限定麺を出すことはほとんどないので、まさにプレミアムな一杯です」と人見さん。
栃木を代表する名店「竹末本店」が放つ、地元愛にあふれた貴重な一杯をお見逃しなく!
「ラーメンWalker栃木2025」の購入・詳細はこちら
今回の限定麺は「ラーメンWalker栃木2025」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画。北関東随一のラーメン王国・栃木の人気店の店主たちが、「栃木を感じる」地元愛あふれる一杯で楽しませてくれる。2025年7月まで計6回の開催で、第3弾となる「ラーメン専門店 竹末本店」の提供期間は2025年2月17日(月)~19日(水)、21日(金)の4日間。
限定麺を味わうためには「ラーメンWalker栃木2025」、もしくは掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必須。忘れずに持参しよう!
【実施日】2025年2月17日(月)~19日(水)、21日(金)。1日10杯限定
【ラーメン専門店 竹末本店】
住所:栃木県さくら市喜連川4440
電話:028-686-2085
時間:11時30分~15時(LO)※17時~19時30分は「ラーメン専門店 M.S 夜刃」として営業。共に売り切れ次第終了
休み:木曜(祝日の場合翌日)
席数:14席(カウンター6、テーブル8)
駐車場:20台(無料)
交通アクセス:JR線氏家駅より車で約15分
※最新情報は公式Xにてご確認ください
※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker栃木2025」、もしくは雑誌に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)
【ラーメンWalker栃木2025/スペシャル限定麺スケジュール】
◉「ら~めん 剣豪」/2024年10月17日(木)~20日(日)※終了
◉「中華そば とちの葉」/11月11日(月)・13日(水)・15日(金)・16日(土)※終了
◉「ラーメン専門店 竹末本店」/2025年2月17日(月)~19日(水)、21日(金)
◉「青竹手打ち佐野ラーメン 加州屋」/3月5日(水)~8日(土)予定
◉「『七色の落書き』」/6月7日(土)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、28日(土)、29日(日)予定
◉「中華そば 一楽」/7月8日(火)~11日(金)予定
■「ラーメンWalker栃木2025」の購入・詳細はこちら
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう