新米を使った“米白湯”スープが斬新! 「栃木中華そば B’麺 神志」が贈る、黄金のすき焼きラーメン!

2025年10月09日 12時00分更新

 栃木県の人気店が「ラーメンWalker栃木2026」(発売中)の読者のために新作を披露する「スペシャル限定麺」企画がいよいよスタート。「旬の食材」をテーマに、各店主が四季折々の一杯でバトンをつないでいく。

 第1弾は、ラーメンWalkerGP栃木において2年連続で銅賞を受賞中の「栃木中華そば B’麺 神志」(栃木市)。10月10日(金)~14日(火)の5日間限定で、秋の味覚と栃木が誇る地場食材を組み合わせた創作ラーメンを振る舞う。

1日昼・夜各10杯限定!栃木の新米&とちぎ和牛が主役の豪華創作麺「GOLD」

「GOLD(ゴールド)」(1800円)

 今夏、大きな社会問題となった米不足。秋になり、ようやく新米が出回るようになったが価格が高騰し、庶民を悩ませ続けている。そんな中、貴重な新米をスープに使った斬新なラーメンを「栃木中華そば B’麺 神志」の店主・猪瀬 晋さんが作り上げた。

 主役となるのが栃木・鹿沼市産のコシヒカリ。今年の秋に収穫されたばかりの新米を、鶏ガラベースのスープで炊き上げてまずはお粥に。それをさらに店自慢の鶏と豚の清湯スープと合わせ、ハンドブレンダーで米の粒を潰してスープにした。まさに“米白湯”とも言うべき、白濁色のスープはシンプルな塩味。鶏・豚の旨味の中に新米ならでは甘味と風味が感じられ、これまでに出会ったことのない不思議な味わい。新米をペーストにしているのでとろみがあり、食べ応えも十分。栃木県産の小麦・タマイズミを配合した自家製細ストレート麺にズッシリ絡み、食べ進めるとスープがなくなっていくほどだ。

鹿沼市で今秋に収穫されたコシヒカリの新米

新米のお粥と鶏・豚の清湯を合わせてダブルスープに

ハンドブレンダーで米粒をミキシングした“米白湯”

 新米以外にも秋を感じさせる食材を具に用いる。それが秋ナス。地元・栃木市産で丸々と大きく、みずみずしいのが特徴だ。和食出身の店主が華麗な包丁さばきで美しい切り込みを入れ、さっと素揚げに。それを今メニューのもう1つの主役であるとちぎ和牛と一緒に甘辛く煮込んで“米白湯”にトッピングする。

 とちぎ和牛はきめ細やかな霜降り肉で、柔らかで旨味の強い赤身と甘い脂が絶妙な高級ブランド和牛。今回はその肩ロースを贅沢に100gも使用する。濃い目の味付けでまさにすき焼き。秋ナスのトロトロな食感もたまらない。

 さらにもう一品、こちらも栃木市で採れたニラも使用。シャキシャキの食感が楽しめるよう、さっと茹でていて、青菜特有のほんのりビターな味わいが濃厚なスープ&とちぎ和牛のすき焼きの箸休め的な役割を果たしてくれる。

きめ細やかなサシが入ったとちぎ和牛の肩ロース

栃木市産の秋ナス。甘味と旨味が強く、トロトロでジューシー

濃い目の味付けがクセになるとちぎ和牛のすき焼き

店主の猪瀬 晋さん

 店主の猪瀬さんは和食出身。東京や栃木で約20年に渡って料理人として活躍したのち、ラーメンの自由度に惹かれ、2009年に栃木市で「麺処 ぼたん」を立ち上げた。すると土佐醤油らーめん、レモン塩らーめんなど、独創的なメニューでたちまち人気に。2014年には宇都宮市に2号店も出店したが、2018年に同店を発展させる形で「栃木中華そば B’麺 神志」をオープン。「ぼたん」時代のメニューに加え、白河ラーメンをオマージュした中華そば、パンチのある黒スープの真澄BLACKなど、新作も次々と考案し続け、栃木ラーメン界を牽引している。

 今回の限定麺については「とちぎ和牛と秋ナスのすき焼きは、石川県の郷土料理・治部煮をヒントにしました。甘辛く煮たとちぎ和牛、そして栃木の新米を使った塩スープをご堪能ください」と猪瀬さん。ちなみにメニュー名の「GOLD」は猪瀬さんがリスペクトしてやまない、超有名アーティストの楽曲から拝借した。最高の輝きを放つ、黄金の一杯を食べ逃しなく!

真っ赤な看板が目印。店名も超有名アーティストにちなんでいる

「ラーメンWalker栃木2026」の購入・詳細は こちら

今回の限定麺は「ラーメンWalker栃木2026」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画。北関東随一のラーメン王国・栃木の人気店の店主たちが、「旬食材」をテーマとした一杯で楽しませてくれる。2026年8月までの11か月間に計6回の開催で、第1弾となる「栃木中華そば B’麺 神志」の提供期間は2025年10月10日(金)~14日(火)の5日間。

限定麺を味わうためには「ラーメンWalker栃木2026」、もしくは掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必須。忘れずに持参しよう!

【実施日】2025年10月10日(金)~14日(火)。1日昼・夜各10杯限定

【栃木中華そば B’麺 神志】

住所:栃木市城内町2-12-8

電話:0282-28-6322

時間:11時30分~14時、17時45分~19時45分(各LO)

休み:水・木曜

席数:19席(カウンター4、テーブル7、座敷8)

駐車場:12台(無料)

交通アクセス:JR線・東武線栃木駅より車で約5分

※最新情報は公式Xにてご確認ください

※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker栃木2026」、もしくは雑誌に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)

【ラーメンWalker栃木2026/スペシャル限定麺スケジュール】

◉「栃木中華そば B’麺 神志」/2025年10月10日(金)~14日(火)

◉「らあめん厨房 どる屋」/11月1日(土)~3日(祝・月)

◉「麺寿 とものや」/2026年2月6日(金)~9日(月)

◉「中華そば 九道」/3月4日(水)~7日(土)

◉「麺ノ小池」/7月9日(木)~13日(月)

◉「麺処 一心」/8月4日(火)~7日(金)

「ラーメンWalker栃木2026」の購入・詳細は こちら

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事をシェアしよう

ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう

PAGE
TOP