11月3日販売開始

明星✕日本相撲協会「ちゃんこカップめん」登場! 相撲部屋肝いりの2種が堂々の土俵入り

2025年10月22日 11時00分更新

 明星は11月3日、日本相撲協会監修のカップめん「鶏塩ちゃんこ味うどん」と「味噌ちゃんこ味ラーメン」を全国で発売します。

ちゃんこ鍋の味を再現した「カップめん」2種

 日本相撲協会が公益財団法人設立100周年、明星が創立75周年を迎えることを記念したコラボ商品で、相撲部屋の伝統的な「ちゃんこ鍋」の味を再現したものです。

 監修を務めたのは日本相撲協会広報部の西岩親方(元関脇・若の里)。実際に相撲部屋での試食を経て、味づくりをしたといいます。

▲明星 日本相撲協会監修 鶏塩ちゃんこ味うどん 255円

 「鶏塩ちゃんこ味うどん」は、鶏をベースに白菜の甘みと香辛料を加えたあっさりとした塩味スープが特徴です。

▲明星 日本相撲協会監修 味噌ちゃんこ味ラーメン 255円

 一方の「味噌ちゃんこ味ラーメン」は、鶏と野菜の旨味に鰹やにんにくを効かせ、相撲部屋で親しまれている「力士味噌」をイメージした味わいに仕上げたそうです。

 どちらにも「鶏」だしを使用したスープと「鶏」団子が入っているのが特徴です。鶏は二本足で手を付けないことから、相撲界において縁起がよいとされています。また、鶏団子は色が白く、丸い形が白星をイメージさせる具材です。

 その他の具材にはキャベツ、にんじん、ねぎなどを使用し、ちゃんこ鍋らしいボリューム感で仕上げたということ。

力強いデザインにも注目

 カップのデザインには横綱・豊昇龍関と大の里関が登場し、両力士を中心に力強く華やかな世界観を演出しています。

フタのデザイン

 さらにフタには6種類のデザインがランダムに登場し、日本相撲協会公式キャラクター「ひよの山」とちゃんこの豆知識も描かれています。

力士直伝の旨味をカップで!

 11月9日から始まる大相撲九州場所を、力士の味「ちゃんこ」とともに盛り上げる一杯が登場。テレビ観戦のお供としても楽しめる商品となっています。

 “推し力士”のフタデザインを探すのも楽しめそうですね。大相撲ファンはぜひチェックしてください!

※価格は税込み表記です。

この記事をシェアしよう

ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう

PAGE
TOP