「大阪王将」は本日10月22日より、東日本エリア限定で「トマト酸辣湯麺」を、西日本エリア限定で「カラ玉味噌ラーメン」を、それぞれ期間限定で発売します。
2商品はいずれも同チェーンのスタッフが考案したメニューの中から選ばれた「メニューマイスターグランプリ」受賞作品で、「餃子にあう麺メニュー」をテーマに誕生した新作です。
酸味とコクが調和した「トマト酸辣湯麺」は
東日本エリア限定!
▲トマト酸辣湯麺(東日本エリア限定販売) 880円
※餃子セット 1190円~
東日本エリア限定の「トマト酸辣湯麺」は、ホールトマトの旨みをきかせた酸味とコクのバランスを特徴とした一杯です。
たけのこ、白菜、きくらげ、しょうがのみじん切りに加え、水菜が彩りと食感のアクセントに。さっぱりしながらも満足感があり、野菜をしっかり味わいたい人にぴったりとしています。販売期間は12月5日まで。
ピリ辛味噌とまろやか卵黄の「カラ玉味噌ラーメン」は
西日本エリア限定!
▲カラ玉味噌ラーメン(西日本エリア限定販売) 880円
※餃子セット 1190円~
西日本エリア限定の「カラ玉味噌ラーメン」は、ほどよい辛みの味噌スープに卵黄をのせた“まろ辛”仕立てです。
ミンチ、ネギ、もやし、おろしにんにくが香りと食感に深みを加え、見た目にも食欲をそそる仕上がり。トッピングの卵黄をくずすとまろやかさをプラスできるんだとか。販売期間は12月5日まで。
トマトの酸味VS味噌のまろ辛
どちらも餃子との相性を考えて作られたラーメンで、地域ごとに異なる味を楽しめるのが魅力です。トマトの酸味でさっぱりしたい人も、味噌のコクで温まりたい人も、それぞれの“推し麺”を見つけたくなる企画です。
※価格は税込み表記です。
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう




