札幌の人気ラーメン店が「ラーメンWalker北海道2026」の読者のために考案した「スペシャル限定麺」。今年度は「旬食材」をテーマに、各店主のオリジナリティあふれる、こだわりの一杯が楽しめる。
第2弾を提供するのは、福島県の喜多方ラーメンや新潟県の長岡生姜醤油ラーメンなど、各地のご当地麺が楽しめる「らーめん 心繋(しんわ)」(札幌市)。毎年注目の企画「ラーメンWalkerグランプリ 北海道2026」でも銅賞に輝いた実力派だ。年間60〜70種類もの期間限定麺を考案する店が読者のためだけに作る限定麺は、日本の秋の味覚を代表するサンマが主役!
1日15杯限定!生サンマとサンマ節の風味あふれる「秋刀魚白湯」
生サンマを使った期間限定麺と聞くと、焼き魚か煮魚をトッピングしたラーメンを思い浮かべるかもしれない。ところがこの「秋刀魚白湯」は、丼の中に魚の姿が見当たらないのだ。サンマはどこに? その答えはスープをひと口味わえば分かる。生サンマは仕上油と醤油ダレに使い、スープには北海道では珍しい国産サンマ節のダシを利かせているのだ。
いつもは豚骨と鶏ガラ、野菜でダシを取るスープに、生サンマの持ち味を引き立てる国産サンマ節をプラス。寒い季節にじわりと心にしみる風味を醸し出す。
店主の玉山俊春さんは東京と札幌の人気店で修業し、両方の土地で知った各地のラーメンの魅力を基に、札幌で愛される味を追求。スープは季節ごとに煮干しの種類と配合を変え、麺もメニューによって使い分けるなど、素材の持ち味を生かした繊細な味づくりに定評がある。特に乾物の扱いを得意とし、今回はさらに新たな挑戦をと生のサンマを取り入れた。こってりとあっさりの中間に仕上げたスープ、魚介の旨味が程よく絡む細ストレート麺、ジューシーなチャーシューなどが奏でる極上のハーモニーを楽しめる機会をお見逃しなく。
「ラーメンWalker北海道2026」の購入・詳細は こちら
今回の限定麺は、2025年10月スタートの「ラーメンWalker北海道2026」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画の一杯。北海道のラーメン界を牽引する名店や新店の店主が厳選食材と技術、アイデアを駆使し、かつてないこだわりの一杯を考案。2026年3月までの半年間で計6回開催し、その第2弾となる「らーめん 心繋」の提供期間は、2025年11月4日(火)~18日(火)まで(限定麺提供期間中11月6日(木)と13日(木)は定休日)。「ラーメンWalker北海道」読者だけ&今だけの限定麺をご賞味あれ。
普段は楽しむことのできないプレミアムな限定麺を味わうためには、「ラーメンWalker北海道2026」に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必須。忘れずに持参しよう!
【実施日】2025年11月4日(火)~18日(火)。1日15杯限定
※限定麺期間中11月6日(木)と13日(木)は定休日
【らーめん 心繋】
住所:北海道札幌市豊平区月寒東5-8-5-12
電話:011-856-5516
時間:11時〜14時20分、17〜20時、土曜・日曜・祝日の昼は11時〜14時45分(各LO)
休み:木曜(祝日の場合翌日)
座席:10席(カウンター6、テーブル4)
駐車場:6台(無料)
交通アクセス:地下鉄南郷7丁目駅より徒歩9分
※最新情報は公式Xにてご確認ください
※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker北海道2026」か、雑誌に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)
【ラーメンWalker北海道2026/スペシャル限定麺スケジュール】
◉「麺処 まるはRISE」/2025年10月15日(水)~28日(火)※終了
◉「らーめん 心繋」/11月4日(火)~18日(火)
◉「麺屋 翔 札幌店」/12月1日(月)~14日(日)
◉「らー麺 シャカリキ」/2026年1月14日(水)~29日(木)
◉「中華そば 色即是空」/2月9日(月)~16日(月)
◉「ダックラーメン エイジ」/3月2日(月)~15日(日)
「ラーメンWalker北海道2026」の購入・詳細は こちら
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう







