「ラーメンWalker関西2025」(発売中)の読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画が2024年11月に開始。「地元愛」をテーマに、関西を代表する名店の店主たちが「ラーメンWalker関西2025」の読者のためだけに新作ラーメンを披露する。後半戦の先陣を切る「麺処 天川」(大阪・九条)は2025年2月1日(土)から28日(金)まで、“鉄の町”として知られる地元をイメージしたこだわりのまぜそばを提供。読者だけ&今だけのまさにスペシャルな限定麺をご賞味あれ。
1日20杯限定!「丹波黒どり」やひじきなど鉄分豊富な食材で作る「鉄鋼の町の鉄分まぜそば」
不純物だけでなく細菌まで除去するアメリカ「シーガルフォー社」の浄水システムを導入するなど、一杯にかける思いが半端ない大阪市西区の「麺処 天川」が「スペシャル限定麺」企画に初参戦! 鉄の加工工場が並ぶ地元、西区の九条地区をイメージしたこだわり満載のまぜそばを完成させた。
味のベースとなる昆布や、さばいた翌日に届く新鮮な地鶏「丹波黒どり」の砂ずり、「なにわの伝統野菜」に選定されている「大阪しろ菜」と共にじっくり炒めたひじきなど、鉄分を多く含む食材で“鉄の町”を丼鉢に再現。「丹波黒どり」の砂ずりは醤油やお酒、スパイスで下味をしっかりつけたあとに鶏油で揚げ焼きするため、ただ鉄分が多いだけでなく、おいしさももちろん抜群。砂ずりと一緒に揚げ焼きする手羽元の食感も格別だ。
国産小麦&全粒粉を使った平打ちの絶品麺がツルツルと進む、適度に濃厚なまぜそばには、自家製のラー油も付くので味変もOK。今回の「スペシャル限定麺」について、「生まれ育った地元への恩返しの気持ちを込めて作り上げました。鉄分で明日への活力を!」と店主の岡部 大さん。仕上げに、西区の花でもあるサクラの塩漬けをあしらった岡部さん渾身のまぜそばで、活力の充填とひと足早い春をぜひ!
「麺処 天川」は「スペシャル限定麺」にも使用する「丹波黒どり」や沖縄の「アグー豚」など、独自のルートで仕入れる厳選食材を贅沢に使った至極の一杯が味わえる人気店。優しい味わいながら風味豊かな「味玉醤油らあめん」をはじめ、定番メニューも絶品なので、未体験の方はお試しを。
「ラーメンWalker関西2025」の購入・詳細はこちら
今回の限定麺は「ラーメンWalker関西2025」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画。関西のラーメン界を牽引する店主たちが、地元愛あふれる一杯で楽しませてくれる。2025年4月までの半年間、月替わりで楽しめる。第4弾となる「麺処 天川」の提供期間は2025年2月1日(土)~28日(金)の営業日。
限定麺を味わうためには「ラーメンWalker関西2025」、もしくは雑誌に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必須。忘れずに持参しよう!
【実施日】2025年2月1日(土)~28日(金)の営業日。1日20杯限定
【麺処 天川】
住所:大阪府大阪市西区本田1-11-20
電話:なし
時間:11時~14時、17時~21時30分(LO21時)、日曜11時~14時
休み:月曜(祝日の場合昼のみ営業、翌日休み)
席数:カウンター9席
駐車場:なし
交通アクセス:大阪メトロ中央線九条駅より徒歩7分
※最新情報は公式X、instagramにてご確認ください
※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker関西2025」、もしくは雑誌に掲載されている「スペシャル限定麺パス」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)
【ラーメンWalker関西2025/スペシャル限定麺スケジュール】
◉「五弦屋」/2024年11月1日(金)~30日(土)※終了
◉「自家製麺 つきよみ」/12月1日(日)~29日(日)※終了
◉「麺房 鶏くらふと」/2025年1月4日(土)~31日(金)※終了
◉「麺処 天川」/2月1日(土)~28日(金)
◉「情熱のぶた」/3月1日(土)~30日(日)予定
◉「綿麺」/4月1日(火)~30日(水)予定
■「ラーメンWalker関西2025」の購入・詳細はこちら
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう