千葉県の人気店が「ラーメンWalker千葉2025」(発売中)の読者のために新作を披露する「スペシャル限定麺」企画。今回は「地元愛」をテーマに千葉のこだわり食材を駆使し、各店主がオンリーワンの一杯を作り上げる。
第5弾は県内屈指の煮干しラーメンの人気店「中華蕎麦 萌芽」。2025年7月7日(月)~9日(水)の期間限定で、煮干しの名店による千葉県産煮干しの魅力をとことん引き出した一杯が登場する。
1日10杯限定!千葉県産煮干しの鮮度のよさを体感!「3種のチャーシューと2段仕込みの千葉煮干中華蕎麦」
千葉県産のカタクチイワシを最初はじっくりと水出しで、その後に弱火で炊き出す二段仕込みで作るスープは、見た目はセメント系で、ひと口飲んでみると濃密で鮮度のいい煮干しの旨味が味わえる。このスープに合わせて作る自家製麺の低加水麺も秀逸だ。またチャーシューは千葉県の銘柄豚「マーガレットポーク」のバラ肉の煮豚&低温調理の肩ロースと、「水郷どり」の胸肉。柔らかくて肉の旨味もしっかり。千葉県産の糸青海苔も乗り、魚、海苔、豚、鶏とさまざまな千葉の魅力をこの一杯で堪能できる。
今回のメイン食材は千葉県産の煮干し。カタクチイワシを二段仕込みで作る。また、風味のいい糸青海苔も入り、千葉の海の幸を満喫できる。
店主の大橋 令さんは千葉県内の有名店でラーメン作りを学び実力を磨いてきた。そして2019年12月に現在の場所に「中華蕎麦 萌芽」をオープンさせた。鮮度のよい煮干しが味わえると大橋さんのもとへ多くのリピーターが駆けつける人気店になっている。
「ラーメンWalker千葉2025」の購入・詳細はこちら
今回の限定麺は、2025年2月よりスタートした「ラーメンWalker千葉2025」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「スペシャル限定麺」企画の一杯。千葉のラーメン界を牽引する名店の店主が、県内の食材を駆使し、かつてないこだわりの一杯を考案。2025年8月までの期間で6店主が腕を振るう。第5弾となる「中華蕎麦 萌芽」の開催は2025年7月7日(月)~9日(水)。読者だけ&今だけのまさにスペシャルな限定麺を味わおう。
味わうためには「ラーメンWalke千葉2025」、もしくは紙面にあるスペシャル限定麺パスが必須なので忘れずに持参して至極の一杯を堪能しよう。
【実施日】2025年7月7日(月)~9日(水)。1日10杯限定
【中華蕎麦 萌芽】
住所:千葉県柏市北柏1-3-5
電話:04-7161-4119
時間:11:00~※終了時間は公式Xで告知
休み:不定
席数:15席(カウンター5、テーブル10)
駐車場:4台(無料)
交通アクセス:JR線北柏駅南口より徒歩3分
※最新情報は公式X、Instagramでご確認ください
※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker千葉2025」または紙面にある「スペシャル限定麺パス」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)
【ラーメンWalker千葉2025/スペシャル限定麺スケジュール】
「Tokyo Bay Fisherman’s Noodle木更津店」/2025年2月14日(金)~16日(日)※終了
「ら~麺 あけどや」/3月28日(金)~30日(日)※終了
「ラーメン ニュー松戸」/5月28日(水)~31日(土)※終了
「柏 濃麺や 39名」/6月23日(月)~25日(水)※終了
「中華蕎麦 萌芽」/7月7日(月)~9日(水)
「麺処 にし尾」/8月28日(木)~30日(土)予定
■「ラーメンWalker千葉2025」の購入・詳細はこちら
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう