くりぃむしちゅーの故郷・熊本で初の冠ゴールデン番組「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん⁉」がスタートして約1年。ラーメンをこよなく愛するくりぃむしちゅー・有田哲平が、自身の夢でもあったラーメンフェスを、地元・熊本でついに実現する!
11月22日(土)〜24日(月・祝)の3日間、熊本市・花畑広場にて開催され、会場には有田が選び抜いた、【全国の人に食べてほしい熊本ラーメン】7店舗、そして【熊本の人に味わってほしい東京のラーメン】3店舗、計10店舗が集結する。
名店が熊本に大集結!ラーメンファンにとって夢のような3日間
東京からは、ラーメン店として世界で初めてミシュラン一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」、日本一と称される北海道猿払産のホタテを使った斬新なつけ麺で多くのラーメンファンを魅了する「Tokyo Style Noodle ほたて日和」、濃厚煮干しブームを巻き起こしたパイオニア的名店「すごい煮干ラーメン凪」という人気3店舗が出店。地元・熊本からは、熊本県民のソウルフードとも言える「熊本ラーメン黒亭」、タイとマグロの頭でとった濃厚出汁にファンも多い「らぁめん臨機」など、個性あふれる実力派7店舗が一堂に会する貴重な機会だ。フェス限定ラーメンを提供する店もあり、ラーメンファンにとって見逃せない3日間になること間違いなし。
🍜有田ラーメンフェス 出店店舗一覧(全10店)
<東京から出店>
◎Japanese Soba Noodles 蔦
◎Tokyo Style Noodle ほたて日和
◎すごい煮干ラーメン凪
<熊本から出店>
◎熊本ラーメン黒亭
◎天外天
◎らぁめん臨機
◎玉名拉麺 千龍
◎ら~めん陽向
◎よも麺や
◎ 味千拉麺
くりぃむしちゅーの熊本愛とこだわりが詰まったTシャツなどオリジナルグッズ販売も!
10店舗の“必食ラーメン”のほか、オリジナルグッズも販売予定。フェスのためにくりぃむしちゅーが考案したオリジナルグッズは、熊本の企業とコラボし地元愛たっぷり!さりげない透かし文字でデザインされた日常使いできるTシャツなど、おしゃれなアイテムばかりでぜひゲットしたい。
「ラーメンWalker」九州版でも熊本ラーメンを特集! フェスに特設ブースも!!
発売中の「ラーメンWalker九州2026」では熊本ラーメンの特集企画も。黒マー油、炒りニンニクなど独特の進化を遂げた熊本ラーメンの誕生ヒストリーや老舗のこだわりなど、熊本ラーメンのルーツを紐解きつつ、有田のスペシャルインタビューを掲載。ラーメンや熊本にまつわる思い出、今回のフェスに懸ける思いなどを熱量たっぷりに語った内容は必読!
そして、「有田ラーメンフェス」会場には「ラーメンWalkerブース」も登場! 当日ブースで「ラーメンWalker九州2026」を購入すると、抽選で【金・銀・銅の特製ラーメン丼】や【特製お箸】をプレゼントするキャンペーンを実施。フェスの極旨ラーメンを味わう合間に、お家で食べるラーメンがおいしくなる「ラーメンWalker」特製アイテムをゲットしよう。
食欲の秋の3連休は、熊本でラーメン愛あふれるひと時を!ラーメンWalkerスタッフも一緒にイベントを盛り上げますので、ぜひ遊びにお越しください♪
🏮開催概要
「有田ラーメンフェス」開催概要
日程:11月22日(土)〜24日(月・祝)
時間:10:00〜19:00
会場:花畑広場(熊本市中央区花畑7-7)
「有田ラーメンフェス」の詳細は公式サイトへ
『ラーメンWalker九州2026』ラーメンウォーカームック
定価:本体950円(税別)
詳細は こちら
ラーメンWalkerの最新情報を購読しよう







