かずさんとんみん
千葉県・松戸市
千葉県松戸市から全国にその名を轟かすカリスマ店。店主の松井一之は、大手食品加工会社で10年以上にわたり麺の製品開発に携わった後に独立。こだわりの自家製麺、丸鶏の旨味を凝縮した珠玉のスープ、SPF豚など厳選した食材を活かした具材が、この店の代名詞となっている。また、千葉のラーメン魔術師として知られる「魂麺」山西一成の出身店としても名高く、多くのラーメン職人に影響を与え続けている。
千葉県松戸市
五香5-1-1
2024/02/03
ラーメンWalkerYouTube
もつ煮とラーメンを融合させた伝説の一杯で大人気!35年愛され続ける千葉の名店を徹底解剖!!
■13湯麺(かずさんとんみん)(千葉・松戸)
創業35年。千葉県松戸市からその名を轟かすカリスマ店。SPF豚や丸鶏など厳選した食材から生み出す珠玉のスープに、こだわりの麺と具材たち。大人気メニューはもつ煮をラーメンと融合させた「もつ煮ラーメン」。
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12027160/
■ラーメンWalker
公式サイト:https://ramen.walkerplus.com
公式Twitter:https://twitter.com/ramenwalker
松本桂汰Twitter:https://twitter.com/kmatsumoto79
#ラーメン #Ramen #ホルモン #もつ煮 #日本 #東京 #千葉 #ラーメンWalker #飯テロ
■番組目次
00:00 イントロ
00:19 13湯麺の紹介